
福祉サービス | 総合職、管理・事務、介護職、生活相談員兼介護職、調理師・栄養管理士
社会福祉法人苗場福祉会
自らが受けたいと思う医療と福祉の創造
【募集地域】新潟市中央区、小千谷市、十日町市、南魚沼市、湯沢町、津南町
特別養護老人ホーム・ショートステイ・グループホーム・デイサービス・小規模多機能型居宅介護事業所・ヘルパーステーション・居宅介護支援事業所等、新潟県内に19施設の他、群馬県、埼玉県、千葉県にも施設を有し、26施設を運営する法人です。
会社情報
事業内容 | 特別養護老人ホーム・ショートステイ・グループホーム・デイサービス・小規模多機能型居宅介護事業所・ヘルパーステーション・居宅介護支援事業所等 |
---|---|
本社所在地 |
〒948-0036 新潟県十日町市川治4525番地 |
設立 | 1993年6月24日 |
資本金 | 2億4,100万円 |
従業員数 | 1,350名 |
売上高 | 65億5,922万円(2020年年3月期) |
事業所 |
◎新潟県内19施設、埼玉県内3施設、千葉県内3施設、群馬県内1施設 ※未開設施設含む |
主な取引先 |
所属グループ:湖山医療福祉グループ 近隣グループ内法人:(株)スマイルパートナーズ |
採用ホームページURL | http://naebafukushikai.com/ |
会社沿革 |
平成05年6月24日 社会福祉法人苗場福祉会設立登記 代表/湖山聖道 新潟県中魚沼郡津南町大字芦ヶ崎乙317番地1 平成06年04月01日 老人保健施設 みさと苑開設 入所定員70名 通所定員20名 平成09年04月01日 軽費老人ホーム・ケアハウス リバーサイドみさと(津南町)開設 老人保健福祉施設付設作業所開設(ケアハウス リバーサイドみさと内) 平成12年04月01日 みさと苑 訪問入浴介護事業所開始 みさと苑 居宅介護支援事業所開始 みさと苑 新館増築 入所定員70名→100名へ増床 通所定員20名→45名 平成13年03月01日 認知症対応型老人共同生活介護事業 グループホームひまわり開設 平成14年11月 みさと苑 ユニットケア棟増築 入所定員100名→110名へ増床 平成15年04月01日 健康倶楽部 十日町開設 平成16年06月01日 みさと苑 訪問介護事業 ヘルパーステーション「あおぞら」開始 平成16年09月10日 みさと苑 配食サービス開始 平成16年10月01日 みさと苑 通所拡張 定員45名→50名に増員 平成18年01月11日 健康倶楽部 中子の森(小千谷市)開設 平成18年04月01日 健康倶楽部 たちばな(十日町市〔旧川西町〕)開設 平成18年04月01日 厚生労働省認定温泉利用型健康増進施設「クアハウス津南」 津南町より指定管理者制度により運営委託される 平成18年12月01日 健康倶楽部 かわぐち(長岡市〔旧川口町〕)開設 平成18年12月01日 デイホームひまわり(津南町)開設 平成19年01月01日 特別養護老人ホーム こころの杜(南魚沼市)開設 平成19年04月01日 特別養護老人ホーム さくら館(千葉県船橋市)開設 平成20年03月01日 健康増進センターみさと(津南町)開設 平成20年04月01日 健康倶楽部ゆざわ(湯沢町)開設 平成20年07月01日 ヘルパーステーションあおぞら 障害福祉サービス事業開始 平成21年05月01日 有料老人ホーム アーバンリビング鳥屋野(新潟市)開設 平成22年01月01日 ヘルパーステーションとやの 障害福祉サービス事業開始 平成23年03月01日 健康倶楽部つどい(南魚沼市)開設 平成24年04月01日 こころの杜訪問入浴介護事業所(南魚沼市)開設 平成24年05月01日 特別養護老人ホーム まほろばの里川治(十日町市)開設 平成24年08月01日 ヘルパーステーション中子の森 障害福祉サービス事業開始 平成24年10月01日 みさと苑 訪問リハビリテーション事業開始 平成26年04月01日 健康倶楽部むさし野の森(埼玉県所沢市)開設 平成26年10月01日 特別養護老人ホーム ケアカレッジ(埼玉県所沢市)開設 平成27年04月01日 特別養護老人ホーム アルマ美浜(千葉県千葉市)開設 平成27年04月01日 ヘルパーステーションまほろば(十日町市)開設 平成27年05月01日 特別養護老人ホーム くりの木(新潟県新潟市)開設 平成28年03月31日 クアハウス 期間満了により契約終了する 平成28年10月01日 特別養護老人ホーム かりんの里(津南町)開設 平成29年4月1日 サービス付き高齢者向け住宅 ヴィラあかし(十日町市) 開設 事業本部 法人管理部所在地 新潟県十日町市川治4525番地へ移転 平成29年06月16日 理事長 湖山聖道 退任 理事長 湖山泰成 就任 平成30年03月01日 特別養護老人ホームさくら館 増床移転 平成30年03月28日 医療法人社団湖聖会(千葉)より介護老人保健施設 純恵の郷 事業譲渡 平成30年04月01日 みさと苑 特別養護老人ホームへ機能転換 平成31年03月01日 アルシェふるまち(新潟市)開設 令和02年04月01日 特別養護老人ホーム なの花(十日町市)開設 |
お問い合わせ |
【お問合せ先】事業本部 法人管理部 採用担当 【公式ホームページURL】http://naebafukushikai.com/ 【E-MAIL】futoshi-ishizawa@naebafukushikai.com 【電話番号】025-761-7400 |
職場情報
平均勤続年数 | 全職員平均 5年3カ月 |
---|---|
平均年齢 | 40.5歳 |
自己啓発支援 |
法人内や所属グループでもたくさんの研修を用意していますが、最近では外部でも様々な研修が実施されています。苗場福祉会では外部開催研修への参加費用を1人当たり年間3万円用意して学ぶ意欲に対してサポートしています。 実際に外部研修に参加するための参加費のほか、会場に向かうための交通費や研修のための宿泊費等にも活用できる内容になっており活用が進んでいます。 |
メンター制度 |
当法人ではメンター制度に代わり、プリセプター制度という育成制度を実施しています。 より早く現場での仕事を学んでいくために先輩職員(プリセプター)と新入職員(プリセプティ)とマンツーマンで実践的な技術や知識を学びながら現場でお仕事がスムーズに行えるよう取り組んでいます。また、定められた達成度評価表などを用いて、成長状況を目で見える形で確認しながら進みます。 プリセプター制度は一般的には、メンター制度よりも個人への関わりが薄い、短期間的である等イメージはあるが、当法人では、入職職員と同性であり、比較的に入職時期の近い先輩が担当に就くことによってお互いの関係性にも配慮しています。また、1年という長期的な期間を設けて実施しています。 長期期間であることから自身の覚えるペースを他者と比較せず、コツコツと学んでいける環境があり、マンツーマンであることから先輩も教え方がそれぞれ煩雑になることなく指導が行えます。 |
採用データ
採用キャッチフレーズ(求める人物像・選考基準) | 技術・知識・資格も重要な職種もありますが、何よりも人に対する「思いやり」や「やさしさ」をもった方を求めています。 |
---|
募集概要
募集職種/分野 | 総合職、管理・事務、介護職、生活相談員兼介護職、調理師・栄養管理士 |
---|---|
仕事内容 |
■介護職 お客様の生活を支援していくお仕事です。主な仕事としては、お客様が日常生活を送るうえで自分ではできない部分を援助することです。朝は着替え、洗顔、排泄の介助から始まり、食事、服薬などを介助。日中は、様々な趣味活動や、転倒予防体操などや、見守り、入浴の介助も行います。 ■介護職(生活相談員) お客様の受け入れに際しての契約や手続きなど、窓口的な業務を行う職種です。内外との連絡調整が大きな役割です。事業所運営全体を見渡せる位置にもあり、今までの経験にもよりますがマネジメントや管理業務などを担うこともあります。生活相談員は資格要件がありますが、ただ要件を満たせばすぐできる仕事ではありません。実際の仕事は介護の知識、技術や介護保険の知識などがないと成り立たない業務内容です。人により期間は異なりますが介護職から始め、先輩からマンツーマンで介護をしっかりと学び生活相談員の仕事へ進んでいきます。 ■栄養系職種 苗場福祉会ではほとんどの施設、自家給食にてお客様にお食事の提供を行っております。管理栄養士:入所されているお客様のお食事の栄養管理。入職初期はほぼ調理のお仕事となります。調理や配膳などの業務に従事し、徐々に業務を覚えていきます。栄養士:主に調理のお仕事です。施設により栄養士の資格を活かしたイベント食計画など行う場合もあります。介護職(管理栄養士、栄養士、調理師):介護職から始め栄養業務または管理者等を目指します。調理師:調理業務全般を担います。 ■総合職・事務職 総合職では基本的に介護職員と同様なスタートとなり、法人本部職員、施設管理職員を目指します。事務職は施設の管理部署にて事務全般のお仕事になります。電話対応、来客対応、伝票整理、請求業務など事務の代表とするお仕事ももちろんですが施設のイベントの協力や設備の整理等施設にまつわる様々な管理業務があります。また、福祉施設でもありますのでお客様の見守り等のお客様の生活のサポートをする場面も多々あります。配属部署により介護兼務の場合もあります。 |
勤務地 | 新潟市中央区、長岡市、小千谷市、南魚沼市、十日町市、津南町、湯沢町、千葉県(千葉市、船橋市)、埼玉県(所沢市、入間市)、群馬県(高崎市) |
勤務時間 |
日勤8:30~17:30 その他、早番・遅番・夜勤など、職種及び施設によって異なります。 |
募集人数 |
介護職:20名 介護職(生活相談員):7名 栄養系職種:5名 総合職:5名 事務職:3名 |
募集学部/学科 | 全学部・全学科 |
採用フロー | エントリー → 1次試験 → 2次試験 → 内定 |
内定までの所要日数 | 10日程 |
選考方法 |
1次試験 筆記試験(適性検査、一般教養、小論文) 2次試験 面接 |
エントリー方法 | 苗場福祉会HP等からエントリーを受け付けております。 |
提出書類 | 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書、資格証明書 |
採用後の待遇
基本給 | 158,000~162,000円 |
---|---|
諸手当 |
・資格チャレンジ手当 8,000~16,000円 ・資格手当 20,000~40,000円 ・奨学手当 6,000~8,000円 ・処遇手当 3,000~30,000円 ・夜勤手当 ・通勤手当 ・住居手当 ・自己啓発手当 ・資格手当 ・役職手当 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(12月、3月) |
休日休暇 | 年間112日 (月毎9~10日程度) |
待遇/福利厚生/社内制度(保険) | 社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、退職金(確定拠出年金)、財形貯蓄、職員寮、育児介護休業制度、職員互助会、クラブ活動助成 他 |
教育/研修制度 |
・プリセプター制度 ・「介護福祉士」資格取得支援 |
試用期間 | あり 3ヵ月 |
採用実績
採用実績(学校) |
<大学> 青山学院大学、秋田大学、亜細亜大学、植草学園大学、浦和大学、大妻女子大学、神奈川工科大学、金沢大学、鎌倉女子大学、岐阜女子大学、共栄大学、京都女子大学、国立音楽大学、群馬医療福祉大学、敬和学園大学、健康科学大学、国士舘大学、駒澤大学、相模女子大学、淑徳大学、実践女子大学、十文字学園女子大学、城西大学、城西国際大学、女子栄養大学、仁愛大学、駿河台大学、聖学院大学、清泉女子大学、聖徳大学、西武文理大学、仙台大学、創価大学、大正大学、高崎健康福祉大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、帝京平成大学、天理大学、東海大学、東京家政学院大学、東京聖栄大学、東京成徳大学、東京福祉大学、東京未来大学、東北福祉大学、東洋大学、富山大学、富山国際大学、長岡大学、長岡造形大学、長野大学、新潟大学、新潟医療福祉大学、新潟経営大学、新潟県立大学、新潟産業大学、新潟青陵大学、新潟リハビリテーション大学、日本大学、日本医療科学大学、日本福祉大学、人間総合科学大学、白鴎大学、文京学院大学、文教大学、平成国際大学、法政大学、明星大学、山梨英和大学、山梨県立大学、立教大学、立正大学、流通経済大学、麗澤大学、和洋女子大学 <短大・高専・専門学校> 会津大学短期大学部、アップルスポーツカレッジ、植草学園短期大学、浦和大学短期大学部、江戸川学園おおたかの森専門学校、太田医療技術専門学校、大妻女子大学短期大学部、大原医療秘書専門学校新潟校、大原簿記公務員専門学校新潟校、北里大学保健衛生専門学院、群馬医療福祉大学短期大学部、群馬社会福祉専門学校、京葉介護福祉専門学校、国際映像メディア専門学校、国際こども・福祉カレッジ、国際調理製菓専門学校、埼玉福祉・保育専門学校、シェフパティシエ専門学校、信州スポーツ医療福祉専門学校、上越保健医療福祉専門学校、女子栄養大学短期大学部、聖徳大学短期大学部、西武学園医学技術専門学校、西武調理師専門学校、晴陵リハビリテーション学院、千葉情報経理専門学校、中央介護福祉専門学校、中京学院大学中京短期大学部、戸板女子短期大学、東京経営短期大学、東京福祉専門学校、東京リゾート&スポーツ専門学校、長岡看護福祉専門学校、長岡公務員・情報ビジネス専門学校、長岡こども・医療・介護専門学校、長岡こども福祉カレッジ、成田国際福祉専門学校、新潟医療福祉カレッジ、新潟会計ビジネス専門学校、新潟公務員法律専門学校、新潟こども医療専門学校、新潟情報専門学校、新潟青陵大学短期大学部、新潟調理師専門学校、新潟デザイン専門学校、日本アニメ・マンガ専門学校、日本こども福祉専門学校、服部栄養専門学校、華学園栄養専門学校、華調理製菓専門学校、北陸食育フードカレッジ、北陸福祉保育専門学院、前橋医療福祉専門学校、武蔵野栄養専門学校、八千代リハビリテーション学院、悠久山栄養調理専門学校、早稲田速記医療福祉専門学校 |
---|
説明会
説明会
会社WEB説明会
日時 | 3月13日(土) 10:00~ |
---|---|
開催方法 | WEB(ZOOM) |
概要 | コロナ禍の為、オンラインにて開催いたします。 \ 先輩職員参加決定! / ・管理栄養士 先輩職員が参加してくれます。 |
申込み締切 | 2021年03月12日 16:00 |
お問合せ先 | 法人管理部総務課 石沢・蕪木 電話番号 025-761-7400 E-mail recruit@naebafukushikai.com |
その他・注意事項 |
受付終了
説明会
会社WEB説明会
日時 | 3月19日(金) 10:00~ |
---|---|
開催方法 | WEB(ZOOM) |
概要 | コロナ禍の為、オンラインにて開催いたします。 \ 先輩職員参加決定! / ・管理栄養士 ・総合職(介護職) 先輩職員が参加してくれます。 |
申込み締切 | 2021年03月18日 16:00 |
お問合せ先 | 法人管理部総務課 石沢・蕪木 電話番号 025-761-7400 E-mail recruit@naebafukushikai.com |
その他・注意事項 |
受付終了
説明会
会社WEB説明会
日時 | 3月22日(月) 10:00~ |
---|---|
開催方法 | WEB(ZOOM) |
概要 | コロナ禍の為、オンラインにて開催いたします。 \ 先輩職員参加決定! / ・管理栄養士 ・生活相談員 兼 介護職 先輩職員が参加してくれます。 |
申込み締切 | 2021年03月21日 16:00 |
お問合せ先 | 法人管理部総務課 石沢・蕪木 電話番号 025-761-7400 E-mail recruit@naebafukushikai.com |
その他・注意事項 |
受付終了
説明会
会社WEB説明会
日時 | 3月30日(火) 10:00~ |
---|---|
開催方法 | WEB(ZOOM) |
概要 | コロナ禍の為、オンラインにて開催いたします。 \ 先輩職員参加決定! / ・介護職 先輩職員が参加してくれます。 |
申込み締切 | 2021年03月29日 16:00 |
お問合せ先 | 法人管理部総務課 石沢・蕪木 電話番号 025-761-7400 E-mail recruit@naebafukushikai.com |
その他・注意事項 |
受付終了
説明会
会社WEB説明会
日時 | 4月10日(土) 13:30~ |
---|---|
開催方法 | WEB(ZOOM) |
概要 | コロナ禍の為、オンラインにて開催いたします。 \ 先輩職員参加予定 / |
申込み締切 | 2021年04月09日 16:00 |
お問合せ先 | 法人管理部総務課 石沢・蕪木 電話番号 025-761-7400 E-mail recruit@naebafukushikai.com |
その他・注意事項 |
受付終了
説明会
会社WEB説明会
日時 | 4月10日(土) 10:00~ |
---|---|
開催方法 | WEB(ZOOM) |
概要 | コロナ禍の為、オンラインにて開催いたします。 \ 先輩職員参加予定 / |
申込み締切 | 2021年04月10日 16:00 |
お問合せ先 | 法人管理部総務課 石沢・蕪木 電話番号 025-761-7400 E-mail recruit@naebafukushikai.com |
その他・注意事項 |
受付終了
説明会
会社WEB説明会
日時 | 4月24日(土) 10:00~ |
---|---|
開催方法 | WEB(ZOOM) |
概要 | コロナ禍の為、オンラインにて開催いたします。 \ 先輩職員参加予定 / |
申込み締切 | 2021年04月23日 16:00 |
お問合せ先 | 法人管理部総務課 石沢・蕪木 電話番号 025-761-7400 E-mail recruit@naebafukushikai.com |
その他・注意事項 |
受付終了
説明会
会社WEB説明会
日時 | 4月24日(土) 13:30~ |
---|---|
開催方法 | WEB(ZOOM) |
概要 | コロナ禍の為、オンラインにて開催いたします。 \ 先輩職員参加予定 / |
申込み締切 | 2021年04月23日 16:00 |
お問合せ先 | 法人管理部総務課 石沢・蕪木 電話番号 025-761-7400 E-mail recruit@naebafukushikai.com |
その他・注意事項 |
受付終了
説明会
会社WEB説明会
日時 | 4月28日(水) 10:00~ |
---|---|
開催方法 | WEB(ZOOM) |
概要 | コロナ禍の為、オンラインにて開催いたします。 \ 先輩職員参加予定 / |
申込み締切 | 2021年04月27日 16:00 |
お問合せ先 | 法人管理部総務課 石沢・蕪木 電話番号 025-761-7400 E-mail recruit@naebafukushikai.com |
その他・注意事項 |
受付終了
説明会
会社WEB説明会
日時 | 5月2日(日) 10:00~ |
---|---|
開催方法 | WEB(ZOOM) |
概要 | コロナ禍の為、オンラインにて開催いたします。 \ 先輩職員参加予定 / |
申込み締切 | 2021年05月01日 16:00 |
お問合せ先 | 法人管理部総務課 石沢・蕪木 電話番号 025-761-7400 E-mail recruit@naebafukushikai.com |
その他・注意事項 |
受付終了
説明会
会社WEB説明会
日時 | 5月2日(日) 13:30~ |
---|---|
開催方法 | WEB(ZOOM) |
概要 | コロナ禍の為、オンラインにて開催いたします。 \ 先輩職員参加予定 / |
申込み締切 | 2021年05月02日 16:00 |
お問合せ先 | 法人管理部総務課 石沢・蕪木 電話番号 025-761-7400 E-mail recruit@naebafukushikai.com |
その他・注意事項 |
受付終了
説明会
会社WEB説明会
日時 | 5月3日(月) 10:00~ |
---|---|
開催方法 | WEB(ZOOM) |
概要 | コロナ禍の為、オンラインにて開催いたします。 \ 先輩職員参加予定 / |
申込み締切 | 2021年05月02日 16:00 |
お問合せ先 | 法人管理部総務課 石沢・蕪木 電話番号 025-761-7400 E-mail recruit@naebafukushikai.com |
その他・注意事項 |
受付終了
説明会
会社WEB説明会
日時 | 5月3日(月) 13:30~ |
---|---|
開催方法 | WEB(ZOOM) |
概要 | コロナ禍の為、オンラインにて開催いたします。 \ 先輩職員参加予定 / |
申込み締切 | 2021年05月02日 16:00 |
お問合せ先 | 法人管理部総務課 石沢・蕪木 電話番号 025-761-7400 E-mail recruit@naebafukushikai.com |
その他・注意事項 |
受付終了
説明会
会社WEB説明会
日時 | 5月15日(土) 10:00~ |
---|---|
開催方法 | WEB(ZOOM) |
概要 | コロナ禍の為、オンラインにて開催いたします。 \ 先輩職員参加予定 / |
申込み締切 | 2021年05月14日 16:00 |
お問合せ先 | 法人管理部総務課 石沢・蕪木 電話番号 025-761-7400 E-mail recruit@naebafukushikai.com |
その他・注意事項 |
受付終了
説明会
会社WEB説明会
日時 | 5月15日(土) 13:30~ |
---|---|
開催方法 | WEB(ZOOM) |
概要 | コロナ禍の為、オンラインにて開催いたします。 \ 先輩職員参加予定 / |
申込み締切 | 2021年05月14日 16:00 |
お問合せ先 | 法人管理部総務課 石沢・蕪木 電話番号 025-761-7400 E-mail recruit@naebafukushikai.com |
その他・注意事項 |
受付終了
説明会
会社WEB説明会
日時 | 5月22日(土) 10:00~ |
---|---|
開催方法 | WEB(ZOOM) |
概要 | コロナ禍の為、オンラインにて開催いたします。 \ 先輩職員参加予定 / |
申込み締切 | 2021年05月21日 16:00 |
お問合せ先 | 法人管理部総務課 石沢・蕪木 電話番号 025-761-7400 E-mail recruit@naebafukushikai.com |
その他・注意事項 |
受付終了
説明会
会社WEB説明会
日時 | 5月29日(土) 10:00~ |
---|---|
開催方法 | WEB(ZOOM) |
概要 | コロナ禍の為、オンラインにて開催いたします。 \ 先輩職員参加予定 / |
申込み締切 | 2021年05月28日 16:00 |
お問合せ先 | 法人管理部総務課 石沢・蕪木 電話番号 025-761-7400 E-mail recruit@naebafukushikai.com |
その他・注意事項 |
受付終了
説明会
会社WEB説明会
日時 | 6月12日(土) 10:00~ |
---|---|
開催方法 | WEB(ZOOM) |
概要 | コロナ禍の為、オンラインにて開催いたします。 \ 先輩職員参加予定 / |
申込み締切 | 2021年06月11日 16:00 |
お問合せ先 | 法人管理部総務課 石沢・蕪木 電話番号 025-761-7400 E-mail recruit@naebafukushikai.com |
その他・注意事項 |
受付終了
説明会
会社WEB説明会
日時 | 6月12日(土) 13:30~ |
---|---|
開催方法 | WEB(ZOOM) |
概要 | コロナ禍の為、オンラインにて開催いたします。 \ 先輩職員参加予定 / |
申込み締切 | 2021年06月11日 16:00 |
お問合せ先 | 法人管理部総務課 石沢・蕪木 電話番号 025-761-7400 E-mail recruit@naebafukushikai.com |
その他・注意事項 |
受付終了
イベント
「社会福祉法人苗場福祉会」のミーティング
エントリーするには、ログインが必要です。