
官公庁・公社・団体 | 総合職
越後さんとう農業協同組合
長岡市(寺泊地域、和島地域、与板地域、三島地域、越路地域)、三島郡出雲崎町のJAです。
【募集地域】中越地域
(経営理念)
1.環境に優しい未来農業をめざして
2.地域とともに、地域社会との共生
1.環境に優しい未来農業をめざして
2.地域とともに、地域社会との共生
会社情報
事業内容 | 総合農協 |
---|---|
本社所在地 |
〒940-2305 新潟県長岡市大野249 |
設立 | 2001年2月1日 新潟県三島郡内3JAの合併により新設 |
資本金 | 出資金 25億5,965万6,000円(2020年1月末) |
従業員数 | 298名 |
事業所 |
本店/新潟県長岡市大野249 支店/寺泊支店、わしま支店、出雲崎支店、与板支店、みしま支店、こしじ支店 営農センター/北部地区営農センター、中部地区営農センター、こしじ地区営農センターその他各施設あり |
お問い合わせ |
【お問合せ先】越後さんとう農業協同組合
総務部 総務課 【公式ホームページURL】ja-echigosantou.or.jp 【E-MAIL】soumu@ja310.or.jp 【電話番号】0258-41-2881 |
職場情報
平均勤続年数 | 16年 |
---|---|
平均年齢 | 44.3歳 |
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | 1名 |
有給休暇の平均取得日数 | 7.9日 |
育児休業取得者数(男女別) | 女性4名(2021年1月現在) |
役員・管理職の女性比率 | 12.5% |
社内検定等の制度 | 有 |
メンター制度 | 無 |
受動喫煙対策 | 有 |
採用データ
募集概要
募集職種/分野 | 総合職 |
---|---|
仕事内容 | 営農部門、金融共済部門、経済部門、総務部門 |
勤務地 | JA越後さんとう管内 |
勤務時間 | 8:30~17:00 |
募集人数 | 3名程度 |
採用フロー | 一次試験(筆記試験) → 二次試験(面接試験) → 内定 |
内定までの所要日数 | 約2ヶ月 |
選考方法 | 筆記試験(能力試験・適性検査・作文試験)、面接試験 |
提出書類 | 履歴書(写真貼付)、卒業見込証明書、成績証明書 |
採用後の待遇
基本給 |
大学卒 :178,500円 短大・専門卒:166,900円 |
---|---|
諸手当 | 家族手当、通勤手当、借家手当、その他 |
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
休日休暇 |
休日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始 (但し、職場により変形労働時間制、ローテーション勤務有り) 休暇:年次有給休暇、特別休暇 |
待遇/福利厚生/社内制度(保険) |
健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 育児休業制度、介護休業制度 |
教育/研修制度 | 人事考課制度 |
試用期間 | 3ヶ月 |
採用実績
採用実績(学校) | 新潟大学、新潟国際情報大学、長岡大学、新潟医療福祉大学、神奈川大学、帝京大学、東海大学、新潟県農業大学校 等 |
---|---|
過去3年間の新卒採用者数(男女別) | 男性:5名 女性:2名 |
説明会
イベント
「越後さんとう農業協同組合」のミーティング
エントリーするには、ログインが必要です。